fc2ブログ

2021年8月例会『青春デンデケデケデケ』予告編とあらすじ

「新型コロナウイルス感染拡大防止対策」ご協力のお願い

・体調不良の場合は参加をお控えください。参加当日はご自宅で検温をお願いします。
(受付前に係員が非接触型体温計で検温します)
・館内では常にマスクをご着用ください。
・受付後、速やかに入場をお願いします。
・入退場時、十分な間隔を確保してください。
・入場時には、手指を消毒してください。
・入会お試し券、当日券(一般1,600円 中高大・専門学校生、障碍者手帳提示1,100円)で鑑賞いただけます。
・一般のお客様にも、上記厳守の上、受付にて氏名・連絡先の明記をお願い申し上げます。


2021年8月〜2022年1月の例会
8月 『青春デンデケデケデケ』
9月 『靴ひも』
10月 『エセルとアーネスト ふたりの物語』
11月 『スペシャルズ!〜政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話〜』
12月 『COLD WAR あの歌、2つの心』
1月 『グランド・ジャーニー』




青春デンデケデケデケ 1992年/135分/日本



【映画紹介】
第105回直木賞を受賞した芦原すなおの同名小説を、名匠・大林宣彦監督が映画化した青春ドラマ。香川県観音寺市でロケを敢行し、ロックに情熱を燃やす若者たちの友情と恋を、60年代ヒットナンバーの数々に乗せて描く。1965年の春休み。高校入学を控えた藤原竹良は、ラジオから流れてきたザ・ベンチャーズの曲「パイプライン」に衝撃を受け、高校に入ったらロックバンドを結成しようと決意する。住職の息子・合田富士男やギターの得意な白井清一、ブラスバンド部の岡下巧らメンバーもそろい、アルバイトで稼いだ資金で念願の楽器を購入。「ロッキング・ホースメン」というバンド名も決まり、バンド活動に明け暮れる日々を送る。

監督 大林宣彦
原作 芦原すなお
脚本 石森史郎

出演 林泰文 大森嘉之 浅野忠信 永堀剛敏 佐藤真一郎 他


◉会場:小倉昭和館 1号館(アクセス
○上映日時:8月29日(日)…10:00〜
○上映日時:8月30日(月)…18:45〜

◉会場:戸畑市民会館 大ホール(アクセス
○上映日時:8月25日(水)…14:00〜


北九州映画サークル協議会
Posted by北九州映画サークル協議会

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply