fc2ブログ

2022年3月例会『レ・ミゼラブル』予告編とあらすじ

「新型コロナウイルス感染拡大防止対策」ご協力のお願い

・体調不良の場合は参加をお控えください。参加当日はご自宅で検温をお願いします。
(受付前に係員が非接触型体温計で検温します)
・館内では常にマスクをご着用ください。
・受付後、速やかに入場をお願いします。
・入退場時、十分な間隔を確保してください。
・入場時には、手指を消毒してください。
・入会お試し券、当日券(一般1,600円 中高大・専門学校生、障碍者手帳提示1,100円)で鑑賞いただけます。
・一般のお客様にも、上記厳守の上、受付にて氏名・連絡先の明記をお願い申し上げます。

2022年2月〜7月の例会
2月 『アリ地獄天国』( 2019年|日本|98分 )
   20日(日)10:00/21日(月)19:00/22日(火)14:00
3月 『レ・ミゼラブル』( 2019年|フランス|104分 )
   20日(日)10:00/21日(月)19:00/23日(水)14:00
4月 『37セカンズ』( 2019年|日本・アメリカ|115分 )
   17日(日)10:00/18日(月)19:00/19日(火)14:00
5月 『ブレッドウィナー』( 2017年|アイルランド・カナダ・ルクセンブルク|94分 )
   22日(日)10:00/23日(月)19:00/24日(火)14:00
6月 『夏時間』( 2019年|韓国|105分 )
   19日(日)10:00/20日(月)19:00/22日(水)14:00
7月 ※3月総会にて決定(ムーブフェスタ参加作品)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

3月 『レ・ミゼラブル』予告編



ビクトル・ユゴーの小説「レ・ミゼラブル」で知られ、現在は犯罪多発地区の一部となっているパリ郊外のモンフェルメイユを舞台に、現代社会が抱えている闇をリアルに描いたドラマ。モンフェルメイユ出身で現在もその地に暮らすラジ・リの初長編監督作品で、2019年・第72回カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞。第92回アカデミー賞の国際長編映画賞にノミネートもされた。パリ郊外に位置するモンフェルメイユの警察署。地方出身のステファンが犯罪防止班に新しく加わることとなった。知的で自制心のあるステファンは、未成年に対して粗暴な言動をとる気性の荒いクリス、警官である自分の力を信じて疑わないグワダとともにパトロールを開始する。そんな中、ステファンたちは複数のグループが緊張関係にあることを察知するが、イッサという名の少年が引き起こした些細な出来事から、事態は取り返しのつかない大きな騒動へと発展してしまう。

2019年製作/104分/G/フランス
原題:Les miserables
配給:東北新社、STAR CHANNEL MOVIES


監督
ラジ・リ
脚本
ラジ・リ ジョルダーノ・ジェデルリーニ アレクシス・マネンティ
撮影
ジュリアン・プパール
出演
ダミアン・ボナール
アレクシス・マネンティ
ジェブリル・ゾンガ
イッサ・ペリカ

◉会場:小倉昭和館 1号館(アクセス
○上映日時:3月20日(日)…10:00〜
○上映日時:3月21日(月)…19:00〜

◉会場:戸畑市民会館 中ホール(アクセス
○上映日時:3月23日(水)…14:00〜

北九州映画サークル協議会
Posted by北九州映画サークル協議会

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply