2022年10月例会『ファーザー』予告編とあらすじ
2022年09月21日 公開
「新型コロナウイルス感染拡大防止対策」ご協力のお願い
・体調不良の場合は参加をお控えください。参加当日はご自宅で検温をお願いします。
(受付前に係員が非接触型体温計で検温します)
・館内では常にマスクをご着用ください。
・受付後、速やかに入場をお願いします。
・入退場時、十分な間隔を確保してください。
・入場時には、手指を消毒してください。
・入会お試し券、当日券(一般1,600円 中高大・専門学校生、障碍者手帳提示1,100円)で鑑賞いただけます。
・一般のお客様にも、上記厳守の上、受付にて氏名・連絡先の明記をお願い申し上げます。
★これからの上映作品(2022年8月〜2023年1月)★
8月 『サンマデモクラシー』( 2021年|日本|99分 )
22日(月)19:00 商工貿易会館多目的ホール
24日(水)14:00 戸畑市民会館中ホール
28日(日)14:00 商工貿易会館多目的ホール
9月 『羊飼いと風船』( 2019年|中国|102分 )
19日(月・祝)14:00 男女共同参画センター・ムーブ ホール
21日(水)①14:00 ②19:00 戸畑市民会館中ホール
10月 『ファーザー』( 2020年|イギリス・フランス|97分 )
16日(日)12:00 小倉コロナシネマワールド
18日(火)①14:00 ②19:00 戸畑市民会館中ホール
11月 『シリアにて』( 2017年|ベルギー・フランス・バノン|86分 )
20日(日)12:00 小倉コロナシネマワールド
22日(火)①14:00 ②19:00 戸畑市民会館中ホール
12月 『ハニーランド 永遠の谷』( 2019年|北マケドニア|86分 )
11日(日)12:00 小倉コロナシネマワールド
20日(火)①14:00 ②19:00 戸畑市民会館中ホール
1月 『ブータン 山の教室』( 2019年|ブータン|110分 )
22日(日)12:00 小倉コロナシネマワールド
24日(火)①14:00 ②19:00 戸畑市民会館中ホール
第93回アカデミー賞《主演男優賞》《脚色賞》2部門受賞
名優アンソニー・ホプキンス最高傑作!
【 映画紹介 】
ロンドンで独り暮らしを送る81歳のアンソニーは記憶が薄れ始めていたが、娘のアンが手配する介護人を拒否していた。そんな中、アンから新しい恋人とパリで暮らすと告げられショックを受ける。だが、それが事実なら、アンソニーの自宅に突然現れ、アンと結婚して10年以上になると語る、この見知らぬ男は誰だ? なぜ彼はここが自分とアンの家だと主張するのか? ひょっとして財産を奪う気か? そして、アンソニーのもう一人の娘、最愛のルーシーはどこに消えたのか? 現実と幻想の境界が崩れていく中、最後にアンソニーがたどり着いた〈真実〉とは──?
主演は『羊たちの沈黙』でアカデミー賞に輝いたアンソニー・ホプキンス。老いにより記憶を失っていく父を演じ世界中から絶賛されオスカー前哨戦の賞も次々と獲得、30年ぶり2度目の栄冠への距離が日に日に近づいている。父を支える娘には、『女王陛下のお気に入り』でアカデミー賞🄬を受賞したオリヴィア・コールマン。
老いによる思い出の喪失と、親子の揺れる絆を描く
かつてない映像体験で心揺さぶる今年最高の感動作
アンソニー演じる認知症の父親の視点という画期的で描かれる本作。何が現実で何が幻想か、観る者は主人公と共に、迷宮のようにスリリングな記憶と時間の混乱を体験し、すべてが明かされた後、冒頭から観直したい衝動に駆られる。
父と娘のやり取りは、切ないけれどおかしく、いらだたしいのにいとおしい。迷い揺れる人間的な登場人物たちに自分自身を見出し、思いがけない結末に激しく心を揺さぶられる。
2020年製作/97分/G/イギリス・フランス合作
原題:The Father
配給:ショウゲート
監督
フロリアン・ゼレール
原作
フロリアン・ゼレール
脚本
クリストファー・ハンプトン フロリアン・ゼレール
撮影
ベン・スミサード
美術
ピーター・フランシス
衣装
アナ・メアリー・スコット・ロビンズ
編集
ヨルゴス・ランプリノス
音楽
ルドビコ・エイナウディ
出演
アンソニー・ホプキンス
オリビア・コールマン
マーク・ゲイティス
イモージェン・プーツ
ルーファス・シーウェル
オリビア・ウィリアムズ
アイーシャー・ダルカール
◉会場:小倉コロナシネマワールド
○上映日時:10月16日(日)…12:00〜(アクセス)
◉会場:戸畑市民会館 中ホール(アクセス)
○上映日時:10月18日(火)…①14:00〜 ②19:00~20:40