2019年4月例会『ナチュラルウーマン』予告編とあらすじ
2019年03月20日 公開
第90回アカデミー賞 外国語映画賞
第67回ベルリン国際映画祭 銀熊賞(脚本賞)、テディ賞(LGBTQ映画を表彰する賞)
私らしく、私を生きる
◾️INTRODUCTION
『グロリアの青春』のセバスティアン・レリオ監督が、自分らしさを守るため差別や偏見に闘いを挑んだトランスジェンダーの女性を描き、第90回アカデミー賞で外国語映画賞を受賞した作品。
ウェイトレスをしながらナイトクラブのシンガーとして歌うトランスジェンダーのマリーナは、歳の離れた恋人オルランドと暮らしていた。しかし、オランドは自身の誕生日の夜、自宅のベッドで意識が薄れたまま亡くなってしまう。最愛のオルランドの死により思いがけないトラブルに巻き込まれ、容赦ない差別や偏見を受けるマリーナは、女性として生きていく権利を胸に前を向いて歩くことを決意する。主人公のマリーナ役を自身もトランスジェンダーの歌手であるダニエラ・ベガが演じる。
監督:セバスティアン・レリオ
キャスト:
ダニエラ・ベガ
フランシスコ・レジェス
ルイス・ニェッコ
アリン・クーペンヘイム
ニコラス・サベドラ
<DATA>
原題 Una Mujer Fantastica
製作年 2017年
製作国 チリ・アメリカ・ドイツ・スペイン合作
配給 アルバトロス・フィルム
上映時間 104分
2019年4月例会
■日付 4月21日(日)
■場所 イオンシネマ戸畑
■時間 ①12:00ー13:50 ②18:30―20:20
■日付 4月22日(月)
■場所 小倉昭和館
■時間 19:00ー20:50
※イオンシネマ戸畑、小倉昭和館の2会場での上映です。日時のお間違えのないよう、しっかりご確認のうえ、お出かけください。よろしくお願いします。
★これからの例会★
5月例会『大いなる幻影 デジタル修復版』(1937年|フランス|114分)
日時:5月19日(日)イオンシネマ戸畑 ①12:00- ②18:30-
5月20日(月)小倉昭和館 19:00-
6月例会『500ページの夢の束』(2017年|アメリカ|93分)
日時:6月16日(日)イオンシネマ戸畑 ①12:00- ②18:30-
6月17日(月)小倉昭和館 19:00-